義父母への金婚式祝いのプレゼント、選ぶのって結構むずかしいですよね。
でも、モノを贈るより「思い出」や「体験」を贈ると、
お互いの心の距離がグッと近づきます。
そこでおすすめなのが、温泉旅行ギフト。
「深山桜庵 平湯館」なら、予算4万円・目録形式のスペシャル体験が贈れます。
さらにいまなら、期間限定で「深山桜庵 平湯館」を選んで贈った人に、
旅が当たる抽選キャンペーンのチャンスもあるんです。
▶ キャンペーンページはこちら
JTB『してね』共立リゾートキャンペーン
義父母への金婚式祝いに「温泉旅行」が喜ばれる理由
モノより記憶に残るプレゼント
物質的なプレゼントももちろん喜ばれますが、
「一緒に行った」「贈ってもらった」思い出って、ずっと心に残ります。
温泉旅行みたいな体験型ギフトは“ありがとう”の言葉とともに記憶に刻まれるんです。
年齢を重ねた義父母が求める“癒し”
60代〜70代になると、体の疲れや心の緊張感も気になる年代。
山あいの温泉でゆっくり湯に浸かって、日常を忘れるひとときは、
体も心もほぐれる“親孝行”にぴったりです。
公式にもこのように記載されています。
源泉から掛け流しの天然温泉100%です。
平湯館の湯は「蓬莱の湯」「新子宝の湯」「湯の平の湯」「湯上の湯」の混合泉で、動脈硬化症や関節痛をはじめ、腰痛、筋肉痛、リウマチなどの効果があるとされています。
夫婦水入らずで楽しめる贅沢時間
親子ではなく、義父母ご夫婦だけが主役になれる時間。
日常から切り離された非日常空間で、
「二人の特別な時間」をプレゼントするという意味でも、とても素敵な選択です。
4万円で叶う贅沢!岐阜『深山桜庵 平湯館』とは?
奥飛騨の名湯・平湯温泉に佇む高級旅館
岐阜県・奥飛騨温泉郷のひとつ「平湯温泉」。
乗鞍岳のふもと、標高1,250mの高地に広がるこの地は、古くから湯治場として知られています。
そんな平湯に建つのが『深山桜庵(みやまおうあん) 平湯館』。
四季折々の自然に囲まれたロケーションは、まさに「静かな贅沢」そのものです。
全室畳敷き・囲炉裏付きの和モダン空間
客室はすべて畳敷きで、靴を脱いでくつろげる安心感。
一部の部屋には囲炉裏風のインテリアが設えられており、和のぬくもりとモダンな快適さが融合した空間です。
「靴を脱ぐ=くつろぎ」と感じる世代にとって、旅館らしさ×快適さの両立が喜ばれます。
源泉かけ流しの露天風呂と絶景が魅力
温泉はもちろん源泉かけ流し。
自然林に囲まれた大露天風呂では、鳥のさえずりや風の音を感じながら湯浴みができます。
加えて、季節ごとに変わる山の景色も格別。
大浴場に併設された内湯・露天風呂の両方が利用でき、
「いつでも・好きなだけ」湯に浸かれるのが最大の魅力です。
📝 価格情報(2025年6月現在)
JTB「してね」商品:33,880円(税込)(目録郵送・抽選付き)
宿泊内容:1泊2食付き(夕食・朝食付き)/2名1室利用
予約:贈られた方が日程・同行者を選択可能
共立リゾートならではの“おもてなし”とは?
無料サービス(夜鳴きそば・湯上がりドリンク等)
共立リゾートといえば、全国の宿で定評のある“無料サービスの豊富さ”。
『深山桜庵 平湯館』でも、宿泊者が楽しめる以下のような特典が揃っています。
- 湯上がりドリンク(乳酸菌飲料やアイスキャンディーなど)
- 夜鳴きそばの無料提供(小腹を満たすあっさりラーメン)
- 選べる浴衣・色浴衣の貸出(女性に人気)
- 無料の貸切風呂あり(予約制)
こういった「ちょっとした気遣い」が、滞在全体の満足度を大きく底上げしています。
全国展開の安心ブランドと高評価の口コミ
宿を選ぶとき、「聞いたことのある名前かどうか」は意外と大切です。
共立リゾートは、ドーミーインやラビスタなどを運営する大手グループ。
全国で約30施設以上を展開しており、安定した運営力があります。
そのため、「はじめて行く旅館でも安心」「サービスの質が整っている」という
信頼感のある旅館ブランドとして、多くのリピーターを獲得しています。
【JTB『してね』対応】特別なギフトとして選ばれる理由
専用目録が郵送されるから、手渡しギフトにも最適
この旅館も取り扱いがあるJTBトラベルギフト「してね」は、専用のギフト目録を郵送で贈ります。見た目も上品で、シンプルなパッケージなので使いやすく、親族・兄弟や職場の人への記念日プレゼントなど、かしこまったシーンでも安心して渡せます。
贈った相手が日程・同行者を選べる安心設計
贈られた側は、同梱の案内に沿って自分のタイミングで予約ができるので、スケジュール調整の心配もありません。同行者も自由に選べるため、夫婦水入らずでも、友人との旅行でも、柔軟に楽しむことができます。
今なら抽選付き!平日限定ペア宿泊券が当たるキャンペーン開催中
2025年6月1日〜8月31日までの期間中、
対象の共立リゾート施設を「JTBギフト『してね』」で購入すると、
抽選で10組20名に“ペア宿泊券”が当たるキャンペーンが実施されています!
- 🎁 賞品内容:共立リゾートの対象施設から選べるペア宿泊券(1泊2食付き)
- 📅 当選者数:10組20名様
- 🗓 利用期間:2025年10月1日~2026年3月31日(※平日限定)
- 📝 注意点:抽選はキャンペーン終了後に実施 当選者には後日、賞品が発送されます
すでに贈り物として十分魅力的な「してね」ですが、
この時期は運が良ければもう一度旅ができるチャンスも。
義父母に贈ったギフトの話題が、また次の思い出になるかもしれませんね。
▶ キャンペーンページはこちら
JTB『してね』共立リゾートキャンペーン
利用者の評判は?『深山桜庵 平湯館』の口コミまとめ
温泉の口コミ:源泉かけ流しの露天風呂が大好評
「雪景色を眺めながら入る露天風呂は感動ものでした」
「泉質がとてもやわらかく、肌がすべすべに」
——— とくに評価が高いのは、源泉かけ流しの大浴場・露天風呂。
季節の移ろいを五感で味わえる贅沢な湯浴み体験が、訪れた方々の記憶に深く残っています。
客室の口コミ:畳・囲炉裏・和モダンの心地よさ
「囲炉裏のある客室は非日常感があって落ち着く」
「畳敷きで足が冷えず、年配の両親にも好評でした」
客室は全室が畳敷きで靴を脱いで寛げる設計。
清潔感・静けさ・内装の質に対してポジティブな声が多く、
義父母世代でも安心して滞在できる環境が整っています。
お料理の口コミ:見た目も味も大満足
「飛騨牛のしゃぶしゃぶがとろける美味しさ」
「朝食の炊き立てご飯と朴葉味噌が最高」
地元食材を使った会席料理と地酒の組み合わせが好評です。
特に飛騨牛は「量・質・演出のバランスが良い」と支持されています。
雰囲気・接客の口コミ:丁寧で押しつけないおもてなし
「スタッフの皆さんが控えめながら丁寧で好印象」
「過度でない、さりげない接客が心地よかった」
共立リゾートならではの“過ぎない”接客が高評価を得ており、
義父母世代にとっても居心地のよい滞在が期待できます。
立地の口コミ:ややアクセスに工夫が必要?
「冬季は車のチェーン必須。でもその分、秘湯感がある」
「奥飛騨らしい自然に囲まれた立地が魅力」
立地については冬のアクセスに関する注意喚起が複数見られました。
その一方で「アクセスの不便さを超えるほどの価値がある」と
前向きに受け止める声も多く見られます。
YouTuberによる動画レビュー
📺 この宿の雰囲気をもっとリアルに知りたい方へ
Akirax 旅の情報局さんが実際に利用された様子が、とってもわかりやすくまとめられています。
よかったらご覧ください:
▶ 【深山桜庵 平湯館】客室、館内紹介。大正時代の雰囲気漂う老舗旅館をお手軽価格で楽しめちゃう!
(出典:YouTubeチャンネル「Akirax 旅の情報局」)
※YouTubeの公式埋め込み機能を利用して表示しています。
アクセス|岐阜県の名湯『深山桜庵 平湯館』への行き方
住所・マップ
〒506-1433 岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯726
以下、Googleマップです。
車でのアクセス
- 松本ICから約60分(安房トンネル経由)
- 高山駅から約50分
駐車場あり(無料/約70台)
公共交通機関でのアクセス
- JR高山駅 → 濃飛バス「平湯温泉バスターミナル」下車(約1時間)
- バスターミナルから徒歩約5分
※宿泊者向け送迎サービスはありません。
まとめ|義父母の金婚式祝いに、心から喜ばれる“温泉ギフト”を
「気を遣わせずに、ちゃんと特別」を叶える旅プレゼント
4万円以内で贈れる高級温泉旅館のギフトは、価格以上の満足感をもたらします。
「旅行券は気を遣わせてしまいそう…」という心配も、JTBの『してね』ギフトであれば、目録スタイルで贈れるためカジュアルさと丁寧さのバランスが絶妙です。
忘れられない時間を贈る、最高の選択肢
義父母への金婚式祝いのプレゼントに悩んだら、“体験”という記憶に残る贈り物を。
『深山桜庵 平湯館』は、癒し・非日常・おもてなしの全てが詰まった心に残る宿。
年に一度の大切な日を、一生の想い出に変えてくれることでしょう。
▶ キャンペーンページはこちら
JTB『してね』共立リゾートキャンペーン